キャッシングのよくある疑問!返済を延滞したらどうなるの?

キャッシングを利用してお金を借りる際に非常に重要なのが、計画をしっかり立てることです。特に返済については自分の経済状況に基づいて明確にしておかないければいけません。

ここをあいまいにして適当な返済計画を立てると、途中で返済にまわすお金が足らなくなることが想定されます。そうなってしまうと、他の業者でお金を借りて返済に充てる自転車操業に陥ったり、返済が遅れるようなことになりかねません。この返済が期日にできないことを『延滞』と言います。もしもキャッシングを延滞した場合、どんなことが起きるのでしょうか?

延滞によって生じる損は主に2つあります。1つはお金です。延滞の度合いにもよりますが、返済がかなり遅れてしまった場合、遅延損害金というものが罰則として課せられます。これは返済期日に返せなかった金額に対して、通常よりもかなり高い利率の利息がかかるというものです。

ただしこの遅延損害金については、延滞すると必ず払わなければいけないというものではありません。長期であったり連絡なしの延滞をするとペナルティとして課せられる可能性があるものです。返済が少しでも遅れる場合には事前にきちんと連絡を入れておくことで支払わなくて済むこともあります。

もう1つ、失うものは信用です。少しでも返済が滞るとその金融機関に延滞がデータとして残ります。その延滞が頻繁であったり、ある程度の期間であったりすると、返済者は信用できない人物であるとみなされてしまいます。

そうなると、借入限度額の引き下げや強制的な利用停止などの処置が課せられることがあります。また、金融会社は基本的に、個人の信用に関する情報共有機関を利用しています。

延滞がだいたい3か月以上になると、その情報共有機関に事故として記録が残ります。今後どこでどんな形で融資を受けようとしても、審査の際にその記録が出てくることになります。そうなってしまうと、まともな金融機関ではお金を借りられない可能性が高くなるでしょう。

期日を守るというのはとても大切なことです。軽い気持ちでした延滞のせいで、将来大きな買い物をするときにローンが組めなくなってしまっては困りますよね。返済はしっかり計画を立てて、その計画通りにきちんと進めるようにしましょう。

閉じる